2025.01.04 01:42かつて日本にもあった追加・増補方式 昨日1月3日は、元始祭(げんしさい。年始に当たって皇位の大本と由来とを祝し、国家国民の繁栄を三殿で祈られる祭典)が宮中で行われた。 そこで、これに関連して、皇位継承などを定める皇室典範のお話をしようと思う。 さて、ある法令Aを改廃するには、その法令Aを改正又は廃止するという内容を含む法令Bの制定によって行われる。 法令の改正のやり方には、2つの方式がある。①元の法令Aには変更を加えずに、別に新たな内容を定めて元の法令Aの規定を上書きする法令Bを制定する追加・増補方式(アメリカ)と、②元の法令Aを改正する法令Bの制定によって元の法令Aそのものを変更する溶け込み方式(ドイツ、フランス、日本)がある。 ①の追加・増補方式は、新たな法令Bの内容が明確である反...
2020.12.23 22:38金子堅太郎先生 今日は、クリスマス・イブ。クリスチャン以外の人は、独り静かに、キリスト教よりも遥かに古い日本のお国柄に思いを致すのも一興ではなかろうか。 そこで、金子堅太郎(かねこ けんたろう)先生のお話をしようと思う。